富田林の喫煙所(その1)

ローソン

先週まで、西口駅前のローソンはお昼休み、府職員や市職員であふれていましたが、灰皿が撤去され、それらしい人影は見えませんでした。

この通りは道が狭く駅前でもあり、河南高校や第一中学の生徒の通学路でもあるので、ローソンオーナーの判断で撤去したようです。


セブンイレブン西口店は、富田林署員や市職員、郵便局員の愛煙家のオアシスですが喫煙場所が道路から離れているので非喫煙者が受動喫煙を避ける事が出来ます。

セブンイレブン

【交付先】堺たばこ商業協同組合及び富田林たばこ商業協同組合 

平成17年度に補助金額を50%削減し、同年度をもって廃止。

「禁煙より分煙を目指せ分煙先進国」(たばこ販売協同組合)

富田林たばこ商業協同組合
富田林たばこ商業協同組合

富小と富高の通学路にある市の幹部職員御用達の「富田林たばこ商業協同組合」前喫煙所

「富田林たばこ商業協同組合」が大阪狭山市駅に寄付した喫煙所


富田林たばこ商業協同組合

特定屋外喫煙場所 

  1. 喫煙をすることができる場所が区画されていること。
  2. 喫煙をすることができる場所である旨を記載した標識を掲示すること。
  3. 第一種施設を利用する者が通常立ち入らない場所に設置すること。

工費、設備費、備品費、機械装置費などの2分の1(飲食店は3分の2)上限100万円

  • 一定の要件を満たす喫煙室の設置に必要な経費
  • 一定の要件を満たす屋外喫煙所の設置に必要な経費
  • 喫煙室・屋外喫煙所以外に、受動喫煙を防止するための換気設備の設置などの措置に必要な経費

よろずや「ダイソウ」前喫煙所

各所の要望で昨年から店舗前に灰皿を設置しています。

平成29年:5億3800万円。平成30年:5億3300万円。高価な電子タバコは増えているはずなのに1年間で500万円も富田林市のたばこ税収が減っています。

セブンスター301.91円「60.38%」・アイコス「48.98%」・ブルームテック「14.97%」・グロー「35.38%」

昨日ダイソウで自販機放火事件がありました。


ファミリーマート甲田1丁目店。「セブンイレブン西口店」同様受動喫煙の問題はありません。

ファミリーマート

コノミヤ屋上の灰皿。入口に設置されているので喫煙所ではなく入店時タバコの火を消す目的で設置されています。

コノミヤ

コノミヤ入口に近いこの場所は、ベンチも設置されているので喫煙所です。人通りが多いので受動喫煙してしまう可能性があります。

コノミヤ

以前灰皿があった場所です。市立図書館も敷地内全面禁煙になりました。

富田林図書館

お馴染みカナヤです。ここはパチンコ屋さんにも関らず、しっかり敷地内に分煙、喫煙スペースが確保されています。自販機コーナーもあり、愛煙家のオアシスです。

カナヤ

カナヤからほどなく歩くと自転車屋さん前に喫煙所があります。ここも道路に面しているので、何れ近隣住民から苦情が入りそうです。

カナヤ

南河内府民センターから道を少し上がった、寿町の富田林保健所です。

富田林保健所

おぎの酒店は、既に酒店の営業を終了していますが灰皿2台を設置した喫煙所は今も存在しています。

たばこ自販機が撤去されていることからたばこ販売権は譲渡しているようです。

富田林保健所

金剛病院です。病院玄関の外来出入口に喫煙所が設置されていました。

*現在、喫煙所は撤去されています。(2019/11/16確認)

病院の出入口付近に喫煙所を設置していることから「適切な受動喫煙防止措置」が取られていないので、今回の法改正に抵触する可能性があります。

入院中のお願い

散歩・運動・喫煙については主治医の指示を受けてください。(病室内での喫煙はかたくお断り致します)

金剛病院
金剛病院
金剛病院

敷地内禁煙の病院:大阪府では、522 病院中、敷地内禁煙が 74.4%。

  1. 症状の出現が受動喫煙曝露開始(増大)後に始まった。
  2. 疾患の症状が受動喫煙の停止とともに消失する.また受動喫煙の環境下に無ければ,いつまでも無症状である。
  3. タバコ煙以外の有害物質曝露がないの3点が重要である。そしてこれを繰り返すことにより、蓋然性が増す。(再発性急性受動喫煙症)
  1. 受動喫煙症の診断と対策はできるだけ早く行う必要がある 
  2. 受動喫煙の場所・期間・頻度・程度を詳しくたずねる 
  3. 受動喫煙によってどのような体調不良・疾患が発生したかを詳しくたずねる 
  4. 受動喫煙曝露と症状の相関関係の確認する

PL病院も駐輪場に設置されていた喫煙所が撤去され、数年前に敷地内全面禁煙となりました。

平成30年8月より病院敷地内全面禁煙となりました。

結のぞみ病院(元:汐の宮温泉病院)は、今回の法改正でもレセプト算定上も屋内喫煙(分煙)が認められている病院です。 院長の方針で敷地内全面禁煙にしたようです。

  • 緩和ケア病棟入院料、精神病棟入院基本料、特定機能病院入院基本料(精神病棟に限る)、精神科救急入院料、精神急性期治療病棟入院料、精神科救急・合併症入院料、精神療養病棟入院料を算定している病棟においては分煙でも差し支えない。

金剛病院

金剛病院は特掲診療料「がん治療連携指導料」(平成28年届出)の施設基準「300点」(屋内禁煙)を近畿厚生局に届出しています。

がん治療連携指導料の施設基準

  1. 当該保険医療機関の屋内が禁煙であること。
  2. 屋内禁煙を行っている旨を保険医療機関内の見やすい場所に掲示していること。
  3. 保険医療機関が建造物の一部分を用いて開設されている場合は、当該保険医療機関の保有又は借用している部分が禁煙であること。

(*1)「看護師紹介会社」の金剛病院求人には「完全分煙制(職員喫煙所確保)」とあります。これは、職員用喫煙所が屋上等の屋外に設置されているはずです

地方厚生局事務連絡

  1. 患者が診療を目的として立ち入る建物内の場合は、患者が原則として立ち入ることの無いスタッフルーム等も禁煙とする必要がある。
  2. 同一敷地内ではあるが、患者が診療を目的として立ち入ることの無い建物は必ずしも禁煙とする必要はない。

(*1)病院が看護師紹介会社に支払う人材紹介手数料は、一人平均100万円、看護師は紹介業者から就職祝金として平均30万円受け取れます。常勤医師の場合の手数料は、一人平均400万円

有床病院では、保健所による立入検査近畿厚生局による適時調査(「療養病棟入院料1」を届出)で確認しています。

「ニコチン依存症管理料」を届出している「富田林病院」は、施設基準で敷地内全面禁煙です。職員が屋内、屋外を問わず敷地内(駐車場含む)で喫煙すると診療報酬を返還することにもなります。入口辺りの歩道で喫煙をしている患者をよく見かけましたが、向かいのファミマ閉店後、富田林病院職員や富美ヶ丘荘職員の愛煙家は何処に行ったのでしょうか?この辺りは空き地や公園が多いので電子タバコや携帯灰皿を持っていれば、不便はありません。

禁煙外来を設けている島根県江津(ごうつ)市の済生会江津総合病院(300床)が、職員らが敷地内で喫煙したため禁煙外来の保険適用が認められなくなったとして、4年半分の診療報酬を返すことを決めた。取材に対し明らかにした。禁煙外来は9月27日から休診している。

敷地内全面禁煙がレセプト算定要件の「ニコチン依存症管理料」届出の「富田林病院」(臨時駐車場を含む、病院駐車場内の車内での喫煙も不可

徳島県立中央病院、院長については、倉庫裏で喫煙した事実は確認できなかったが、院外に出掛ける際などに、敷地内の駐車場にある自家用車の中で喫煙していた。

次回は富田林病院周辺の金剛地区を徹底調査します。